ココモリフォームの屋根・外壁塗装では、お客様に仕上がりを満足して頂くために次の3つのこだわりを持って工事に取り組んでいます。
こだわり1:手抜き工事一切なし

当たり前のことにはなりますが、屋根・外壁塗装工事で手抜きをすることは一切ありません。
塗装工事はトラブルも多くなっており、国民消費者センターへの報告事例も多いリフォームの一つです。なぜこのようなトラブルが多くなっているか、その理由は「手抜き」です。
お家の外壁塗装は、通常ならば3回塗りを基本としていますが、2回目の中塗りを省略する悪徳手抜き業者も存在します。下塗りの次に仕上げ塗りを行うので、本来の耐久年数よりも強度が落ちてしまい、10年もしないうちに再度屋根・外壁塗装をしなければならない事態に陥ることも。お客様からは中塗りを省略したがどうかは非常にわかりにくく、数年経ってからやっとわかったというケースが多く、それがトラブルにつながっています。
そこで弊社は、次のことをお約束します。
- 必ず3回塗りを行う
- 塗料をケチらない
塗料は発注した分を全て使い切ります。足りないと感じたら塗料を追加して、しっかりと屋根・外壁を塗装します。
こだわり2:すべてコミコミ価格での提供

屋根・外壁塗装をする場合、業者に見積もり依頼をお願いするのが一般的です。
その際、ホームページでは25坪40万円くらいで請負うと書かれていたのに、いざお見積もりを依頼したら100万円を超えてしまったというケースも多く見られます。
ホームページ上では他社との価格競争のため値段を下げて表記している業者さんが多く、実は足場代金や養生費などが一切含まれていなかったりします。
弊社では、なるべくお客様と私たちとの間で施工費用に乖離を生まないようにするため、予め基本工事費を含んだ料金の表記をしています。具体的には、工事内容に次のものを含みます。
- 塗料
- メッシュ代
- 足場代
- ケレン
- 養生費
- 高圧洗浄
- 下地調整
- 近隣挨拶
上記が一般的な屋根・外壁塗装にかかる工事です。これらすべてを含んだ価格をホームページ上に掲載しております。ただし、ホームページ上に掲載している例はあくまでも1例となりますので、その点だけは予めご了承ください。
こだわり3:徹底的な劣化度合いチェック

ココモリフォームの屋根・外壁塗装は、お客様からお見積もり依頼が届いたら必ず現地に赴き、外壁の劣化状況やどのくらいの壁面積なのか、材質はどんなものなのかを診断します。
その上で、屋根や外壁に使う下塗り材を選定、上塗り材を決めていきます。
そのために、まずはお客様のお家の外壁の劣化具合をしっかりとチェックし、どんな状態になっているのかを率直にお伝えします。
適切な材料選定をすることで耐久年数を落とさずに塗装ができるので、何度も外壁塗装をする必要がなくなります。結果的に生涯リフォーム費用の節約にもつながるので、お家診断はしっかりと行わせていただきます。